メモリインタリーブで高速化
計算機の記憶装置への読み書きの速度を上げるための技術に、記憶装置の分割があります。この技術は、記憶装置をいくつかの独立した区画に分け、それぞれの区画に同時に接続できるようにすることで、データのやり取りを速くするものです。まるで大きな図書館の蔵書を、主題ごとに複数の書庫に分けて管理するようなものです。もし書庫が一つしかなく、全員が一つの場所に本を探しに来るとしたら、大変混雑して目的の本を見つけるまでに時間がかかってしまいます。しかし、書庫が複数あれば、それぞれの人が別々の書庫で同時に本を探すことができるので、全体として本を探す時間を短縮できます。
この技術も、図書館の例えと同じように機能します。計算機がデータを記憶装置に書き込んだり、記憶装置からデータを読み出したりする際、複数の区画に同時にアクセスすることで、全体的な処理速度を向上させることができます。例えば、四つの区画に分かれているとしましょう。計算機が四つのデータを読み書きしたい場合、分割されていない一つの記憶装置では、一つずつ順番に処理しなければなりません。しかし、分割された記憶装置であれば、四つの区画に同時にアクセスし、四つのデータを同時に読み書きすることが可能です。これにより、データのやり取りにかかる時間が大幅に短縮されます。
この技術は、現代の計算機で広く使われています。動画を見たり、複雑な計算をしたり、大きなデータを扱ったりする際に、この技術は大きな役割を果たしています。もしこの技術が無かったら、計算機の動作は非常に遅くなり、今の様な快適な利用は難しかったでしょう。記憶装置の分割は、計算機の性能向上に欠かせない重要な技術と言えるでしょう。