システム運用

記事数:(2)

分析

ログデータ:記録が持つ力

記録帳のようなもの、それがログデータです。私たちの暮らしの中でも、日記をつけたり、家計簿をつけたりする人がいると思います。これらは、日々の出来事やお金の出入りを記録することで、過去の行動を振り返ったり、将来の計画を立てたりするのに役立ちます。ログデータもこれと同じように、コンピュータやネットワーク機器が行った動作を記録したものです。 ウェブサイトを閲覧したとしましょう。その際、アクセスした時刻、どのページを見たのか、どのくらいの時間滞在したのかといった情報が、まるで足跡のようにサーバーに記録されます。これがログデータの一例です。他にも、メールの送受信記録、プログラムのエラー内容、システムへのログイン記録など、様々な種類の情報がログデータとして残されます。一見すると、ただの文字の羅列のように見えるかもしれません。しかし、これらの記録はシステム管理者にとって、宝の山のような貴重な情報源なのです。 例えば、ウェブサイトへのアクセス記録を分析すれば、どのページが人気なのか、どの時間帯にアクセスが集中するのかといったことが分かります。この情報をもとに、ウェブサイトの内容を改善したり、サーバーの増強を検討したりすることができます。また、システムに異常が発生した場合、ログデータを調べれば、いつ、何が原因で問題が起きたのかを特定しやすくなります。まるで探偵のように、ログデータに残された手がかりを辿ることで、問題解決への糸口を見つけることができるのです。このように、ログデータはシステムの安定稼働や安全確保に欠かせない、重要な役割を担っています。一見地味な存在ですが、実は私たちのデジタルライフを支える、縁の下の力持ちと言えるでしょう。
クラウド

オンプレミスとは?クラウドとの違いを解説

近頃は、会社で仕事をする上で、情報技術を使うことはなくてはならないものとなっています。仕事のやり方を良くしたり、お客さんをもっと喜ばせるため、色々な仕組みが取り入れられています。こうした仕組みを動かすためには、計算機や手順書などを置く場所が必要です。大きく分けて、自社で管理する方法と、外の会社が提供するサービスを使う方法があります。 自社で管理する方法は、自分の会社で計算機や必要なものを全て用意し、管理するということです。建物を建てたり、借りたりして、そこに計算機や色々な機器を置き、動かすための手順書を用意します。必要な人員を配置し、常にうまく動くように気を配る必要があります。全てを自分で管理するので、細かい設定変更なども思い通りに行えますし、大切な情報も社内で管理できるので安心です。しかし、初期費用が高額になり、維持管理にも手間と費用がかかります。また、専門の人材を確保する必要もあり、災害対策なども自分で考えなければなりません。 一方、外の会社が提供するサービスを使う場合は、計算機や手順書などを自分で用意する必要はありません。必要な時に必要な分だけ利用でき、費用も使った分だけ支払えばよいので、初期費用を抑えることができます。また、専門の会社が管理してくれるので、維持管理の手間も省けます。さらに、災害対策などもサービスに含まれている場合が多く、安心して利用できます。しかし、細かい設定変更などはサービス提供会社の規定に従う必要があり、大切な情報を社外に預けることになります。 この文章では、自社で管理する方法について詳しく説明し、外の会社が提供するサービスと比べてどのような違いがあるのかを明らかにすることで、それぞれの良い点と悪い点を理解し、自分に合った方を選ぶための助けとなる情報を提供します。