低消費電力

記事数:(2)

ハードウエア

ZigBee:小さな無線で大きな可能性

「ジグビー」という言葉を聞いたことがありますか?ジグビーは、家電や様々な機器を無線でつなぐ技術の一つです。私たちの身の回りの、例えば、照明やエアコン、窓の開閉センサーといった機器を、目に見えない電波で結びつける役割を果たします。特に、身の回りのあらゆるモノをインターネットにつなぐ「もののインターネット」、いわゆる「インターネット・オブ・シングス」の分野で注目を集めています。 ジグビーの特徴は、電気をあまり使わずに済む、省エネルギーな通信技術であることです。電池で動く小さな機器でも、長い期間、安定して動作させることができます。そのため、電池交換の手間を減らすことができ、環境にも優しいと言えるでしょう。また、導入にかかる費用も比較的安く抑えられるため、多くの機器に手軽に搭載できるというメリットもあります。さらに、ジグビーは、比較的近距離の機器同士を繋ぐことに適しています。家庭内やオフィス内といった限られた範囲で、確実に機器を接続することが可能です。 ジグビーを使うことで、私たちの生活はより便利で快適なものになります。例えば、外出先からスマートフォンを使って家の照明を操作したり、エアコンの温度を調整したりすることが可能になります。また、窓の開閉センサーと連携させれば、窓が開いていることをスマートフォンに知らせることで、防犯対策にも役立ちます。さらに、農業の分野では、ジグビーを使ったセンサーで温度や湿度、土壌の水分量などを計測し、農作物の生育状況を把握することで、より効率的な農業を実現することが期待されています。このように、ジグビーは、私たちの生活の様々な場面で活躍が期待される、未来につながる技術と言えるでしょう。
ハードウエア

省電力無線通信:BLEとその活用

無線通信は、目に見えない電波を使って情報をやり取りする技術です。電波は、電気の波が空間に広がることで生まれます。まるで水面に石を投げ入れたときに波紋が広がるように、電波も発信源からあらゆる方向に広がっていきます。この電波に乗せて、音声やデータなどの情報を送受信するのが無線通信です。 例えば、ラジオ放送を考えてみましょう。放送局では、音声情報を電波に変換して送信しています。家庭にあるラジオは、この電波をキャッチして、再び音声情報に戻すことで、私たちが番組を聞くことができます。 携帯電話も無線通信の一種です。携帯電話は、音声だけでなく、文字や画像、動画などの様々な情報を電波に乗せて送受信しています。インターネットに接続してウェブページを見たり、動画を視聴したりすることも、無線通信のおかげです。 無線で通信する最大の利点は、電線などの物理的な接続が必要ないことです。これにより、場所を選ばずに通信できるという自由度が生まれます。例えば、スマートフォンを使って外出先でインターネットに接続したり、ケーブルを使わずにプリンターで印刷したりすることが可能です。 近年では、「モノのインターネット」と呼ばれる技術が注目を集めています。これは、様々な機器をインターネットに接続して、データを集めたり、機器を遠隔操作したりする技術です。温度センサーや家電製品、自動車など、様々なモノが無線通信でインターネットに接続され、私たちの生活をより便利で快適なものに変えつつあります。このように、無線通信は現代社会を支えるなくてはならない技術と言えるでしょう。