寿命を延ばす技術:ウェアレベリング
近ごろ、携帯電話や薄型記憶装置など、色々な機器で情報を記録するための素子として閃光記憶装置が使われています。閃光記憶装置は読み書きの速さと小型であることが利点ですが、書き換えられる回数に限りがあるという欠点も持っています。同じ場所に何度も書き込みを繰り返すと、その部分だけが早く劣化し、記憶装置全体の寿命を縮めてしまうのです。ちょうど、ノートの同じページばかり使っていると、そのページだけ早く傷んでしまうのと同じです。
この問題を解決するために考え出されたのが、磨り減らし均一化という技術です。磨り減らし均一化とは、閃光記憶装置全体に書き込みを均等に分散させることで、特定の部分だけが早く劣化することを防ぐ技術です。例えば、運動会の玉入れで、同じ籠に集中して玉を入れるのではなく、全ての籠に均等に玉を入れるように、記憶装置のあらゆる場所に満遍なくデータを書き込むのです。
磨り減らし均一化には様々な方法があります。例えば、静的磨り減らし均一化は、あらかじめ書き込み場所を決めておくことで、書き込み回数を均一化する方法です。一方、動的磨り減らし均一化は、書き込み回数の少ない場所を動的に探し出し、そこに書き込むという方法です。どちらの方法も、記憶装置の寿命を延ばす上で重要な役割を果たしています。
磨り減らし均一化技術のおかげで、私達は閃光記憶装置を安心して使うことができます。この技術がなければ、記憶装置はすぐに寿命を迎えてしまい、携帯電話や薄型記憶装置といった機器を快適に利用することは難しかったでしょう。磨り減らし均一化は、現代の情報機器を支える重要な技術の一つと言えるのです。